の独自機能
**「ピッチ送り計量」**について紹介します。
粉体を連続で定量搬送・供給することは振動タイプでもできますが、
装置から、粉末を
均一な間隔で、正確な量を計量排出し、搬送・供給するのはベルトタイプ独自の機能になります。
https://youtu.be/fFlMjWP04GA
動画が見られない場合
ダストディパーチャー搬送タイプは、
目に見えるか見えないか、という超微量の粉体も連続供給します。
脈動が非常に少ないため、秒間の供給量も安定しています。
さらに、計量重量をタッチパネルのモニターで確認することが できます。