同じ粉末でグラム数を変えて連続で計量してみました。

3.1g、6.13g、11.19g、22.00gの4回、8.5g、16.00g、30.00g、40.60g、58.60gの5回

供給量を1回1回変えての計量テストです。

https://youtu.be/W3LVlHIZQro

動画が見られない場合はこちらからご覧ください。

粉末サンプルの充填テスト 3.1g~22g 小型充填機

https://youtu.be/LI_x-lEcKqQ

動画が見られない場合はこちらからご覧ください。

オートサンプラー 天秤の粉末計量 8.5g~58.6g 省スペース

**** 計量重量 計量結果 計量時間
1 3.1g 3.172g 約10秒
2 6.13g 6.18g 約9秒
3 11.19g 11.254g 約11秒
4 22.00g 22.051g 約9秒
5 8.5g 8.557g 約10秒
6 16.00g 16.050g 約9秒
7 30.00g 30.063g 約10秒
8 40.60g 40.654g 約10秒
9 58.60g 58.651g 約13秒

1回の計量時間が約10秒です。

3.1gでも約7倍の22.00gでも計量時間(10秒±1~3程度)にほとんど差はありませんでした。

手作業で計量されているお客様への提案でテストをしてみましたが、1日100回~200回も手作業で計量するのは大変ですが、自動化することで作業時間の短縮ができそうです。

動画のようにグラム数の変更も簡単にできるのでなお効率化が図れそうです。

テスト機は**超高精度粉末自動計量機「ゼロバランサーY管型供給機」**です。

**https://www.alpha-kabu.com/product/weight/zero**

計量を手作業でされている方、計量する回数が多い方にお勧めしたいです。