顆粒の高精度計量が可能となりました!
粒形を変えることなく、分級も起こらず、高精度計量ができます。しかもとてもコンパクト。供給機のサイズは 高さ150mm(モーターより下)×横60mm(円の直径)の手のひらサイズ。(ただし投入シュート部を除く)そして音も静か。
顆粒対応Y管型ゼロバランサー1.0Sです。(計量動画あります↓)
高精度粉末計量機: 顆粒対応Y管型ゼロバランサー1.0S 高さ150mm×横60mmの手のひらサイズ
顆粒も粉末です。顆粒の高精度計量を行いたいお客様も多く見えます。
しかし・・・。
弊社の高精度粉末計量機「ゼロバランサー」は、今までは顆粒粉末の計量は苦手でした。
顆粒により計量機がトルク負けをしてしまったり、分級が起こってしまったりと・・・。
残念ながら、お客様のご要望に応えることはできませんでした。
これではいけない、何とかならないものかと考えました。
そこで。
ゼロバランサーの一部の部品を変更し、顆粒対応のY管型ゼロバランサー1.0Sを制作しました。
今回のテストで行った顆粒の直径は1mm程度です。
今までのゼロバランサーでは、精度は出るものの、ホッパー内で分級が起こってしまったり、
排出された粉末は、粒形がつぶれてしまったりと、顆粒の高精度計量が困難でした。
顆粒対応Y管型ゼロバランサーはどうでしょう。
顆粒0.9g±5mgの計量を行いました。
高精度計量がしっかりとできました!